2009年03月04日

もらっちゃった~(^_^;)ゞ

今朝、ご近所様がこられて、コレ・・・

もらっちゃった~(^_^;)ゞ

いただきました!ラッキーヽ( ´∀`)ノ






これ見た事ありますか~?

もらっちゃった~(^_^;)ゞ

計算尺!

・・・・使い方分かりません!(;へ;)シューン


タグ :計算尺

Posted by まっき~ at 12:23│Comments(14)
この記事へのコメント
高校のとき・・・持ってました!
使ってました!(ずいぶん過去形・・・爆)
製図するんですか!?
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年03月04日 13:25
計算尺、見たことありますが、
オイラも使い方は知りませんわ。。(x_x;)シュン
Posted by ペンペンペンペン at 2009年03月04日 14:01
私も見たことありますが・・・使い方は全くわかりません(;´д⊂)

まっき~さん!

何を始めるのかなぁ??
Posted by ふる~と at 2009年03月04日 14:05
わっ・・・製図用の小道具じゃありませんか?・・・何、設計するの・・・?
まぁ~いつかは、役に立つ時が・・・・・・・来るのかしら・・・???
Posted by torinosutorinosu at 2009年03月04日 17:37
テルポには使いこなせない道具です^^;

これでテルポの家の図面書いてくれるの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
Posted by テルポテルポ at 2009年03月04日 18:11
ほのきちさん、

いろいろやりたい事あるんですよー!

高校の時って・・・製図してた・・・?
・・・・いったいどんな女子高生だったんだろ~?(ーー;).。oO想像中!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月04日 18:51
ペンペンさん、

いまでも計算尺って売ってるんでしょうかね?
使える人は凄い!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月04日 18:52
ふる~とさん、

まっき~は計算尺初めて手にしました^_^;

別に今すぐ何か始めるわけじゃーないですよ、
ただ、もらっとこーって思っただけで・・・(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月04日 18:55
torinosuねえさん、

そーそー、いつか役に立つ時が来るかな~・・・なんてね、
またね、この道具、ちょっとレトロでいい雰囲気なんですわー!

・・・・意外と早く出番が来るかもね~(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月04日 18:58
テルポさん、

また家建てるの?・・・・
って、あれはポルテさんちやったね~(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月04日 19:18
うわぁ~ なつかすぃ~!!
高校のとき、そんなん使ってましたわ
計算尺・・・・どこいったんやろ???

ほんで、今度は、何はじめるんなっ ???
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年03月04日 22:43
計算尺ですかぇ、現代はもう売ってないんでしょうね。
大学時代に捨てるのがもったいないというので、実家にもらって帰った記憶がありますが。結局、捨てちゃったような気がします^^;
確か取説がついていたので、それだけでも置いとけばよかったですね。
説明書がないと使うのは難しいでしょうね。
Posted by 植物のお世話係 at 2009年03月07日 00:24
コランダーくん、

おおー計算尺使ってた人発見!

なーんもはじめませんよ、
ただ頂いただけです(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月07日 17:30
植物のお世話係さん、

も~売ってないんですか!?
そりゃー大事に置いとかないかんね!

説明書あってもよー使わんと思います、はい~!(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月07日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もらっちゃった~(^_^;)ゞ
    コメント(14)