2009年07月07日

ダムと青空(^^ゞ


観音寺市大野原町の“豊稔池のゆるぬき”で有名なダムです。



ダムと青空(^^ゞ




今日は生憎雲が多い天気でしたが一瞬青空が広がりましたヽ( ´∀`)ノ



ダムと青空(^^ゞ




水は流れていませんが、



ダムと青空(^^ゞ



涼しい夏の風と野鳥の囀りで


ダムと青空(^^ゞ



とっても爽やかでした♪(^^ゞ



そういえば今日は七夕、、、織姫と彦星は逢えるのかな~!?


Posted by まっき~ at 18:18│Comments(14)
この記事へのコメント
ダムを下から・・・なんて、ちょっと見ないですね(^^)・・・スケールがよりいっそう、大きく感じるね(^^)・・・田植えの時期かぁ~・・・。
Posted by torinosu at 2009年07月07日 18:29
晴れてよかったですね。

下から見上げている景色、雄大で、外国の遺跡のように感じます。

でも、もっと雨が降って水が溜まってほしいですね;;
Posted by Lamp at 2009年07月07日 19:23
子供が幼い頃、よく行きました。
このダムは、いつ見ても‘味’が有りますね。

芝生の広場も、気持ちいいし・・・。
Posted by 瓦哲 at 2009年07月07日 19:55
かっこい~~っす!
ローマのコロシアムを 見てるよう!!

ここで 1本映画が 撮れますなぁ。
Posted by はる at 2009年07月07日 20:15
とっても迫力がある写真ですね!!

素晴らしいです└(´▽`*)┘

気持ち晴れ晴れします♪
Posted by ふる~と at 2009年07月07日 23:40
私も去年初めて行ってすごく好きな場所の一つになりました。

ホントにとっても迫力ある写真。

まっき~さんの腕、様様ですね☆
Posted by かもめかもめ at 2009年07月07日 23:56
昨日は曇ってて彦星と織姫は会えませんでした(´・ω・`)ショボーン

写真のような青空だったらなぁ~(>_<)


この写真寝転んで撮ったの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
Posted by テルポテルポ at 2009年07月08日 06:31
torinosuねーさん、

ココのダムは有名です、
水の無い時はすぐ下まで降りていけます・・・・

真下から見上げるとやっぱり迫力あります(^.^)/
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:20
Lampさん、

仰るとおり外国の遺跡のようですよね~

雨・・・・・もっと降らないとこまりますよねー(;へ;)シューン
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:24
瓦哲さん

確かに公園としてもいいところですよね(^_-)-☆
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:25
はるさん、

絵になるでしょー!
家族で映画撮りに来てください(^.^)/
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:27
ふる~とさん、

昨日は雲の多い一日でした、
コレだけ青空が見れる瞬間にココに居られた事に感謝です(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:29
かもめさん、

いえいえ、
カメラと自然のお陰です!

平日は人もまばらで落ち着ける場所ですね(^.^)/
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:32
テルポさん・・・・・アレ?・・・・“ン”抜けてるよ!

昨日の夜は残念でしたね・・・・あれだけ雲が多いとね~・・・(;へ;)シューン

はい、寝転んで撮りました・・・
    ついでに朝までぐっすりと・・・・(゜o゜)\(-_-)コラ!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月08日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダムと青空(^^ゞ
    コメント(14)