2009年10月30日
古木里庫 2.
“古木里庫”さん、続きです
ここには古材の他にも、、、

縄を編む?機械?


こんな雛飾り、見た事ありませんでした。

アイロン

ラジオ

何より嬉しかったのは、
“いつでもまた遊びに来ていいよ~”って言ってくださった事ですねー
・・・・ホンマに行きますから~・・・┐(´ー`)┌
“古木里庫”さんは、
古いモノ好きににはたまらん場所です!(´v`)ニィ
ここには古材の他にも、、、
縄を編む?機械?
こんな雛飾り、見た事ありませんでした。
アイロン
ラジオ
何より嬉しかったのは、
“いつでもまた遊びに来ていいよ~”って言ってくださった事ですねー
・・・・ホンマに行きますから~・・・┐(´ー`)┌
“古木里庫”さんは、
古いモノ好きににはたまらん場所です!(´v`)ニィ
Posted by まっき~ at 12:00│Comments(10)
この記事へのトラックバック
三豊市仁尾町にある菅組の古材格納庫<古木里庫
>がオープンしたのでお邪魔してきました。
ShopMasterさんによると、『古木里庫』は古材や古建具を展示販売するところ...
>がオープンしたのでお邪魔してきました。
ShopMasterさんによると、『古木里庫』は古材や古建具を展示販売するところ...
古木里庫【萩原な親父の日記】at 2009年10月30日 12:30
この記事へのコメント
やっばり古木里庫さん入ってみたいです!
予約なしで見られるのか?休みはいつなんでしょうか?
予約なしで見られるのか?休みはいつなんでしょうか?
Posted by rieko♪ at 2009年10月30日 12:35
rieko♪さん、こんばんは。
予約必要ないですよ、
営業時間 AM 8:00~ PM 5:00
定休日 第2・第4土曜日・日曜日・祝日
その他古材を引き取りに行く時は臨時休業らしいです。
予約必要ないですよ、
営業時間 AM 8:00~ PM 5:00
定休日 第2・第4土曜日・日曜日・祝日
その他古材を引き取りに行く時は臨時休業らしいです。
Posted by まっき~
at 2009年10月30日 17:53

縄を編む機械昔我が家にもありましたよ~
懐かしいな~
懐かしいな~
Posted by セクスィー at 2009年10月31日 14:59
マッキーさん 先日は 何のお構いも出来ず、
また 他の来客者と同席させて申し訳ありませんでした。
古木里庫の番人の kokirikoです。
ブログ拝見しました、感動して頂き 感謝です。
もっともっと 充実させますので、是非 是非 再来くださいね。
お待ちしております。
また 他の来客者と同席させて申し訳ありませんでした。
古木里庫の番人の kokirikoです。
ブログ拝見しました、感動して頂き 感謝です。
もっともっと 充実させますので、是非 是非 再来くださいね。
お待ちしております。
Posted by kokiriko at 2009年10月31日 16:38
セクスィーさん、
ええーっ!
懐かしいって、、、、
セクスィーさん、ホンマは何歳!?(ーー;)ジィィー
ええーっ!
懐かしいって、、、、
セクスィーさん、ホンマは何歳!?(ーー;)ジィィー
Posted by まっき~
at 2009年10月31日 16:44

kokiriko さん、
先日はありがとうございました
新しい出会いに感謝いたしております。
はい、また絶対、何度もお邪魔すると思います、、、よろしくお願いいたします<(_ _)>
先日はありがとうございました
新しい出会いに感謝いたしております。
はい、また絶対、何度もお邪魔すると思います、、、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by まっき~
at 2009年10月31日 16:47

古木里庫さんって・・温かい物がたくさん潜んでいますね♪
こんな所が同じ市内にあったなんて・・・興味シンシンです^^☆
こんな所が同じ市内にあったなんて・・・興味シンシンです^^☆
Posted by ふる~と
at 2009年10月31日 21:37

ふる~とさん、おはようございます。
こちらの管理されてるKさん、
この古き良き素材に新しい命吹き込んでいらっしゃいました。
一見の価値、十分にあると思います。
こちらの管理されてるKさん、
この古き良き素材に新しい命吹き込んでいらっしゃいました。
一見の価値、十分にあると思います。
Posted by まっき~
at 2009年11月01日 08:33

はじめまして♪
古木里庫さん、とっても素敵な香りが~!!!
まっき~さんのお写真(すごく素敵です)を拝見して、行ってみたい気持ちが
かなり高まってます^^
そしてそして先週の火曜日、『空to海』さんでお会いしましたね^^
私たちの後に来られたお客様がまっき~さんご夫妻だと
お友達から聞きました♪
パン、何をチョイスしたんでしょうか(笑)
パンやベーグルもお勧めですが、あの時あったゴマのクッキーも
とてもおいしかったですよ~!!一袋しか買わなかったことを後悔したくらいです^^;
古木里庫さん、とっても素敵な香りが~!!!
まっき~さんのお写真(すごく素敵です)を拝見して、行ってみたい気持ちが
かなり高まってます^^
そしてそして先週の火曜日、『空to海』さんでお会いしましたね^^
私たちの後に来られたお客様がまっき~さんご夫妻だと
お友達から聞きました♪
パン、何をチョイスしたんでしょうか(笑)
パンやベーグルもお勧めですが、あの時あったゴマのクッキーも
とてもおいしかったですよ~!!一袋しか買わなかったことを後悔したくらいです^^;
Posted by ボーノ at 2009年11月01日 17:30
ボーノさん、はじめまして。
“空to海”さんで素敵な店主さんに、
ボーノさんが豊浜のブローガーさんだとお聞きしました。
パンですか?
丁度焼きあがったところのリンゴの入ったパンでした・・・
折角の焼きたて、帰りの車で・・・(´v`)ニィ
もちろんベーグルもゴマのクッキーも!
どれも美味しかったです♪
今後ともヨロシクお願いします。
あっ、古木里庫さん・・・一度立ち寄ってみてください(^.^)/
“空to海”さんで素敵な店主さんに、
ボーノさんが豊浜のブローガーさんだとお聞きしました。
パンですか?
丁度焼きあがったところのリンゴの入ったパンでした・・・
折角の焼きたて、帰りの車で・・・(´v`)ニィ
もちろんベーグルもゴマのクッキーも!
どれも美味しかったです♪
今後ともヨロシクお願いします。
あっ、古木里庫さん・・・一度立ち寄ってみてください(^.^)/
Posted by まっき~
at 2009年11月01日 18:12

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |