2009年11月22日

四国のあかり展




昨日の“四国のあかり展”の様子です。



四国のあかり展





農村歌舞伎舞台“あかりに恋する雑貨屋さん”


四国のあかり展



スタッフの方々もガンバってらっしゃいました♪


四国のあかり展





四国のあかり展







四国のあかり展








四国のあかり展
上
コレは、行かれて実際見た方じゃーないとわからん幻想的な光です!






四国のあかり展






四国のあかり展







四国のあかり展








四国のあかり展









四国のあかり展
下
四国のあかり展





四国のあかり展

左上に黄色く光ってるのは本当のお月さんです^^;






昨日の四国村は大勢の人で賑わってました、

いろんな見所が多々ありますが、
残念ながら時間の関係で全部は見れて無いと思います・・・

中でも一番印象的だったのは、
やっぱり、光の切り絵作家 酒井敦美さんの作品の数々でした。

まだまだ11/23日(月)までやってます!
今宵はちょいとお天気が心配です・・・





四国のあかり展





Posted by まっき~ at 10:38│Comments(14)
この記事へのコメント
まっき~さんの、写真を拝見して
ますます、行きたくなっちゃいました(;^_^A

綺麗なあかりに包まれて、ほっこりしたいっヾ(´∀`*)ノ
ダブルムーンは、ベストショット ♪
Posted by パイン at 2009年11月22日 11:19
パインさん、

折角なんで、ほっこりしに行っちゃいましょー

いってらっしゃ~~い(^.^)/
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月22日 12:47
さすが、まっき~さん
素敵な写真が撮れてますね~d(>_< )Good!!

また行きたくなったわ
今度は違う人誘っていこうかしら…
Posted by みぃみぃ at 2009年11月22日 14:19
やっぱり 夜も行きたいなぁ~
ピンキ~ズゆかごん。
Posted by ピンキーズ at 2009年11月22日 15:18
みぃさん、ありがとうございます。

何度でも行ってください!

農村歌舞伎舞台“あかりに恋する雑貨屋さん”で
スタッフのおねーさん達も待ってますよ!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月22日 15:49
ゆかごんさん、

夜行ってないのぉ~?
ダメ、ダメだよー、夜行かないと~!!

お天気のいい明日夜、家族連れで行っちゃてください。
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月22日 15:53
昨日は お疲れ様でした。

短い時間でしたが お会いできて良かったです^^

でも 真っ暗の中 始めまして・・というのは・・でも
こういうのも いいのかと・・

写真 素敵ですよ~うんうん
やっぱ 切り絵の投影 温かみがあって いいですよね。
Posted by ポンタポンタ at 2009年11月22日 21:30
うっ。。。!!

行きたかったですねぃ。。。(泣き!!)
Posted by fusarinfusarin at 2009年11月22日 22:36
明日なんとしても行かなくては・・・
でもど~頑張っても7時過ぎになるかも~(>_<)
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年11月22日 23:06
あかり展、本当にステキでした
まっき〜さんの大きな流木アートも目立ってました

人との出逢いって、いいですね…
ボランティアの方々にも癒されましたぁ
Posted by ポラリス at 2009年11月23日 07:04
ポンタさん、こんばんは。

お会いできて良かった~
暗がりの初対面て言うのも中々ないですよね~(笑)

ポンタさんに写真を褒めていただけるとは光栄です、はい~。
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月23日 18:11
えっ、fusarinさん行ってないの?

・・・・また今度って事で。(´v`)ニィ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月23日 18:14
セクスィーさん、

・・・・今頃行かれてるころかな~?

短い時間でも楽しんできてください!
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月23日 18:15
ポラリスさん、ありがとうございます。

おっしゃるとーりですね!

今回“あかりに恋する雑貨屋さん”の皆さんのパワーも素晴らしかったです~。
Posted by まっき~まっき~ at 2009年11月23日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
四国のあかり展
    コメント(14)