2008年09月22日
ひやおろし
秋といえば味覚の秋!
日本酒で秋といえば“ひやおろし”
“ひやおろし”とは・・・
春にしぼられた新酒を、一度だけ火入れしたあと貯蔵し、夏の間冷暗蔵で熟成されます。
秋まで待って、ほどよく熟成されたお酒を、2度目の火入れはせずに出荷します。
2度目の加熱殺菌をせず「冷や」のまま、貯蔵用の大桶から木樽に卸(おろ)して出荷したことから、“冷卸(ひやおろし)”と呼ばれるようになりました。
現在に至っては、貯蔵用の大桶はタンク変わりましたが、春に一度だけ加熱殺菌し、秋まで熟成させ、2度目の火入れをせずに出荷する〈ひやおろし〉の本質は全く同じ。
これからの季節にふさわしい、穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり、濃密なとろみが魅力のお酒です。

当店にもいろんな蔵元自慢の“ひやおろし”が所狭しと並んでいます!
如何ですか、美味しい旬の料理に旬の“ひやおろし”
これから深まりゆく秋にピッタリのお酒です(^^ゞ
日本酒で秋といえば“ひやおろし”
“ひやおろし”とは・・・
春にしぼられた新酒を、一度だけ火入れしたあと貯蔵し、夏の間冷暗蔵で熟成されます。
秋まで待って、ほどよく熟成されたお酒を、2度目の火入れはせずに出荷します。
2度目の加熱殺菌をせず「冷や」のまま、貯蔵用の大桶から木樽に卸(おろ)して出荷したことから、“冷卸(ひやおろし)”と呼ばれるようになりました。
現在に至っては、貯蔵用の大桶はタンク変わりましたが、春に一度だけ加熱殺菌し、秋まで熟成させ、2度目の火入れをせずに出荷する〈ひやおろし〉の本質は全く同じ。
これからの季節にふさわしい、穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり、濃密なとろみが魅力のお酒です。
当店にもいろんな蔵元自慢の“ひやおろし”が所狭しと並んでいます!
如何ですか、美味しい旬の料理に旬の“ひやおろし”
これから深まりゆく秋にピッタリのお酒です(^^ゞ
Posted by まっき~ at 15:37│Comments(12)
この記事へのコメント
秋の夜長に、コオロギの演奏会を肴に、しみじみと飲むなんていいですね。
でも、オイラには、そんな風流なことはできませんわ。
お酒に失礼だけど、コップでグイグイといきたいですね。
でも、オイラには、そんな風流なことはできませんわ。
お酒に失礼だけど、コップでグイグイといきたいですね。
Posted by ペンペン
at 2008年09月22日 17:17

はい、これからの季節にいいお酒です♪
Posted by テルポ
at 2008年09月22日 17:39

日本酒美味しくて好きなんですが・・・
日本酒を飲んだ時はいつも・・・記憶が飛んでしまってます・・・
なんでやろか???
日本酒を飲んだ時はいつも・・・記憶が飛んでしまってます・・・
なんでやろか???
Posted by コランダーくん
at 2008年09月22日 18:17

製造方法まで説明してもらえると、お酒のアリガタミがわかります。
あとは、試飲?
車で帰れないから、試飲はだめですね。
あとは、試飲?
車で帰れないから、試飲はだめですね。
Posted by 瓦哲 at 2008年09月22日 18:32
コップでグイグイですか~!
さすがペンペンさん、豪快やね~~!
日本酒で一升空きそうですね(^^ゞ
さすがペンペンさん、豪快やね~~!
日本酒で一升空きそうですね(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2008年09月22日 18:41

テルポさんは、
コップでグイグイ派ですか、
それともお猪口でチビチビ派ですか?
まっき~はどっちかというとお猪口チビチビ派です(^^ゞ
コップでグイグイ派ですか、
それともお猪口でチビチビ派ですか?
まっき~はどっちかというとお猪口チビチビ派です(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2008年09月22日 18:54

コランダーくん
ええ~~~、
記憶喪失しちゃうんですかぁ~!
・・・・なんでって、飲みすぎちゃいますか~?!
ええ~~~、
記憶喪失しちゃうんですかぁ~!
・・・・なんでって、飲みすぎちゃいますか~?!
Posted by まっき~
at 2008年09月22日 18:57

瓦哲さん、
ココだけの話、
製造方法、知らない事
・・・・・・山ほどあるんですよー(;へ;)シューン
モグリの酒屋で~す(^^ゞ ヤバヤバ!!
ココだけの話、
製造方法、知らない事
・・・・・・山ほどあるんですよー(;へ;)シューン
モグリの酒屋で~す(^^ゞ ヤバヤバ!!
Posted by まっき~
at 2008年09月22日 19:05

こないだのはこのお酒かいの?
飲んでみないかん
飲んでみないかん
Posted by 湯・遊・しおのえ
at 2008年09月22日 23:52

テルポのMyおチョコは大き目の備前焼のおチョコです♪
お店ではコップを持ってきてもらいます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
お店ではコップを持ってきてもらいます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by テルポ
at 2008年09月23日 08:29

湯・遊・しおのえさん、
こないだのと違いますよ!
こっちのほうが、酒質は上
よりほどよく熟成された味が楽しめます(^^ゞ
こないだのと違いますよ!
こっちのほうが、酒質は上
よりほどよく熟成された味が楽しめます(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2008年09月23日 08:53

さすが テルポさん、
備前焼のMyお猪口をおもちで(^_-)-☆
ええっ、コップですか!?
やっぱり、テルポさんはダイナミックやねぇ~ !(^^ゞ
備前焼のMyお猪口をおもちで(^_-)-☆
ええっ、コップですか!?
やっぱり、テルポさんはダイナミックやねぇ~ !(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2008年09月23日 08:57
