2008年10月22日

流木採取

本日早朝より、流木採取に海へ・・・

流木採取

海岸で流木と戯れてるまっき~に、
堤防の上から声が・・・・

見ず知らずのおっちゃんではありますが、
なんとも親しげに話しかけてこられるではありませんか、ハイ~。

おっちゃん : 「お~い、ええもん集めよるのぉ~、わしもそれ(松の木の皮)塩抜いて、蘭植えよんじゃ~♪」

まっき~  : 「おおぉ~、そうなんですかぁ~・・・・」


・・・・・・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・・


おっちゃん : 「わしのぉ~、蘭がすきでのぉ~、400本位植えとんじゃがい、おまえ見に来いやぁ~」
       
まっき~  : 「行ってええんですかぁ~~~!?」

おっちゃん : 「おおぉ~~、いつでもええきん来いやぁ~~、名刺わたしとかぁ~、ホイ!!」

まっき~  : 「ありがと~ございますぅ~~、ほな、今度おじゃましますぅ(^^ゞ」

最近、こんなやり取りがよく起こるまっき~です!


流木採取

本日1時間程で採取した流木です、

これが、ど~なるのか?お楽しみに~(^^ゞ


Posted by まっき~ at 18:00│Comments(12)
この記事へのコメント
これが、どんなアートになるのか楽しみに待ってま~す。
一応、どういう風に使おうかなって考えながら採取してるんですか?
それとも何とか使えそうかなって採取してるんですか???
Posted by ペンペンペンペン at 2008年10月22日 19:00
ご無沙汰してました。
いいですね、このおっちゃん。いいわ~~。こうして話しかけてくれる人、そんなにいませんよね。是非,蘭を見に行ってあげてください。喜ぶと思います。それよりも木の行方が木になりますね。どうやって使うんだろう??
Posted by りんりんりんりん at 2008年10月22日 20:42
ペンペンさん、

採取中は組み立てる事は、あまり考えません、

全て部品としてひとつ、ひとつ見ていきます。

たまに大きな流木をみると、出来あがりの想像から入ることもあります(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月22日 22:27
りんりんさん、ありがとうございます。

最近こんな、おっちゃんたち何人か知り合いました、
みーんな、感性豊かな方たちばかりです!

流木は砂を除去して洗浄して乾燥、それから本格的に考えます、
でもこれだけじゃ~、まだまだたりません(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月22日 22:33
昨日は、流木きれいきれいしてましたね♪

流木パパさん、色んな所に、お嫁入りさせちゃって、泣かないでねё
生みの親のご苦労が、だんだんと判ってきて、少し罪悪感が・・・。

でも、ちゃんと幸せがどうか、見守ってるから、安心してください♪
これからも、心温まるアート、作って下さいね♪

絵手紙展楽しみにしてます!
一緒に成功させましょう(^^)~☆
Posted by 瓦小町 at 2008年10月23日 09:49
流木パパさん!!
これ、ええでぇ~
流木パパさん ぐわぁんばれぇ~~!!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年10月23日 10:37
小町さん・・・・・(´⌒`。)グスン

絵手紙だけでないでぇ~、
瓦モノも流木もやっちゃいましょ~!(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月23日 15:31
コラパパさん、

流木パパさんは、やめてぇ~~!(^_^;)
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月23日 15:42
海岸も綺麗になり流木アートもでき、一石二鳥ですね♪

ワインラックやお酒ラックもいいねぇ~
Posted by テルポテルポ at 2008年10月23日 16:24
そうそう、テルポさん、

まっき~もそれが言いたかったんですよ!(^_^;)
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月23日 16:57
新しい作品楽しみ~(^o^;
ぽんぽこぽん買いに行く頃には出来てるかな~
Posted by セクスィーセクスィー at 2008年10月24日 08:53
セクスィーさん、
それは、どーかなぁ~???
気合が入れば、どんどん作りますが・・・(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2008年10月24日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
流木採取
    コメント(12)