2009年01月07日
あかりと漆芸のしらべ(その1)
川鶴酒造さん敷地内の“せらびい工房”にて開催されている
“迎春あかりと漆芸のしらべ”
行ってまいりました。
和紙を透してで奏でる柔らかな光の芸術に
暫し見とれていました・・・
・・・・・つづく(^^ゞ
Posted by まっき~ at 11:35│Comments(6)
この記事へのコメント
綺麗ですねぇ~♪
テルポも和紙は好きです。
期間が短くて見に行けないのが残念です。(・´ω`・)ショボーン
テルポも和紙は好きです。
期間が短くて見に行けないのが残念です。(・´ω`・)ショボーン
Posted by ポルテ at 2009年01月07日 17:37
こうしてみると、灯りはまだまだ、いろんな可能性を秘めてますね!
年末のあかり展のこと、思い出しました♪
あの忙しさはなんだったのでしょう・・・。
つい最近のことのように思えないのは何故・・・。
明日、時間がとれたら見に行こうかな~♪
年末のあかり展のこと、思い出しました♪
あの忙しさはなんだったのでしょう・・・。
つい最近のことのように思えないのは何故・・・。
明日、時間がとれたら見に行こうかな~♪
Posted by 瓦小町 at 2009年01月07日 23:08
和紙の暖かさが写真を通して伝わってきそうです。
癒し系のあかりですね。(*´∇`*)
癒し系のあかりですね。(*´∇`*)
Posted by ペンペン
at 2009年01月08日 09:13

コレ、テルポさんちに似合いそうですよ!
ポルテさん=テルポさん???ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
ポルテさん=テルポさん???ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
Posted by まっき~
at 2009年01月08日 10:12

小町さん、
ぜひ見に行ってね~、
こりゃ、ええよ!(^^ゞ
ぜひ見に行ってね~、
こりゃ、ええよ!(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2009年01月08日 10:14

ペンペンさん
そーそー、癒されますよ!(^^ゞ
そーそー、癒されますよ!(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2009年01月08日 10:15
