この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年12月06日

年末の用意はコレから始まる。



毎年恒例になりました注連縄作り。








昨日いただいた藁のしび取り(稲の「はかま」と呼ばれる葉の部分のこと)やっと終えました。


さて、コレからの本番は、

メンドクサイ事大好きな私の自己満足ワールドです( ̄ー ̄)ニヤリ



とりあえず一休み。。。。( ^^) _旦~~
  

Posted by まっき~ at 11:46Comments(0)

2014年12月01日

もう、こんな季節となりました。



今年も酒粕が入荷。









梅錦の酒粕はもう暫くお待ちください。

寺田本家・自然酒の酒粕は年明け頃入荷の予定です。
  

Posted by まっき~ at 15:23Comments(0)

2014年12月01日

再入荷!

再び入荷!

奈良漬は今回入荷分で売り切れです、

次回の入荷は今のところ未定です。






  

Posted by まっき~ at 11:22Comments(0)

2014年11月27日

お初です!



昨日初めてお目にかかりました、

コレまたいただき物です。
(最近いただき物が多いような気がします感謝感謝<(_ _)>)








ヤーコン。。。

南米アンデス山脈地方原産らしいです、

血糖値抑制効果とか便秘にもいいらしいです。

お味のほうは、梨の食感とその甘味を抑えたような感じです。

因みに我が家の食卓にはまだ登場しておりません、

どの様な料理となるのか?

あとはうちの奥様におまかせです。
  

Posted by まっき~ at 11:00Comments(0)

2014年11月25日

無農薬栽培の玄米


この度、

無農薬栽培玄米の販売を始めました!








阿波の清流棚田米です。
  

Posted by まっき~ at 14:34Comments(0)

2014年11月24日

奇跡の兄りんご!?


先程いただいた

このりんご、







奇跡のりんごで有名な木村秋則さんのお兄さんが作ったりんごだそうです。

今晩食後が楽しみ~♪
  

Posted by まっき~ at 15:13Comments(0)

2014年11月22日

また、吊るします。

 
先日、初めて作った干し柿。

吊るし干される柿の懐かしくもあり愉しげでもあるその光景?に味を占めて、またまた干し柿作り!(´v`)ニィ









最近メンドクサイとされる事々、

何故か敢えてやりたくなる、

やってみると結構愉しめたりする、、、かも。。。










こちら、現在干され中の柿、お味見はまだしていません。



  

Posted by まっき~ at 13:11Comments(0)

2014年11月12日

あの蔵の漬物


本日少量ではございますが初入荷です。









キクイモは北米原産のヒマワリに似た花を付ける多年草です。
地中にできるイモは腸の働きを活発にし、血糖値を下げる働きがあるといわれています。
茨城県阿見町で「福岡正信・自然農法」を実践する、
“じねん道・斉藤夫妻”と「自然農」を実践する“浅野さん”が育てたキクイモを、
熟成させた自然酒酒粕に漬け込みました。
材料はキクイモ・酒粕と塩だけ。
酒粕の旨みに包まれたキクイモは、ほのかな自然の甘みとカリカリとした心地よい食感が楽しめます。
お酒のおつまみに、ご飯にも、ぴったりです。










もちろん無農薬・無添加の奈良漬。

自然酒五人娘・香取の熟成した酒粕、自然塩、粗製糖で丁寧に漬け込みました。
ハリハリした歯ごたえ、旨みをお楽しみください。
  

この記事を書いてる間にお買い上げのお客様、、、ほんとうに僅かになってしまった。ガーン


  

Posted by まっき~ at 16:08Comments(0)

2014年11月10日

ひそかに話題になってるパン屋さん。

最近、ひそかに話題!?のパン屋“はなぱん”さん。

先程その“はなぱん”さんから差し入れいただきました。










実はこの“はなぱん”さん、まだOPENしていないパン屋さん。

なので、何処にも売ってません。。。


今回いただいたパンにはチーズ(カシボニさんのお店で買ったチーズ)がサンドされています。











・・・・・味?

まだ食べてません。

が、

今までいただいたパン、全部美味しかった~(´v`)ニィ ♪

独自の拘り感が伝わってきます。



家に帰ってゆっくりいただく事にします。









  

Posted by まっき~ at 15:49Comments(0)

2014年11月06日

2014年11月05日

自家栽培米の酒


毎年、酒蔵恒例の愛飲家のみなさまの手による春の田植え~秋の稲刈り。

刈り取られたお米は、稲はで(稲の天日干し)され最高の山田錦(酒造好適米)に。



そのお米で作られたお酒がコレ!!









純米大吟醸






ラベルにもしっかり、

“自家栽培米山田錦”

“一本手植え天日干し”

と記されています。





売り手側ではありますが、、、

誰か私に送って下さい。。。。

  

Posted by まっき~ at 18:34Comments(0)

2014年10月31日

光の中で育ち、自然の中で眠るワイン。。。


Hikari no nakade sodachi mashita.

Shizen no nakade nemurimashita.


このワインのラベルには、そう記されています。

「天然葡萄酒」は岐阜県の極小ワイナリー、

低農薬有機栽培のブドウを、古い蔵に住み着いている酵母が天然発酵をさせます。

生命力溢れるブドウと天然発酵による力強さで、酸化防止剤無添加でも長期熟成にも向くワインが生まれるそうです。


今年も「天然葡萄酒新酒2014」入荷いたしました。








  

Posted by まっき~ at 16:07Comments(0)

2014年10月25日

東城 百合子先生ご推薦 “マイグルト”

東城 百合子先生ご推薦 “マイグルト”








先日、あなたと健康社・主幹、東城百合子先生からお電話を頂戴いたしました。“マイグルトはいいわね。本物よ!” ととってもお元気なお声で、嬉しいお言葉をいただきました。
 東城先生はしばらく体調を崩されて食欲が全くなかったそうですが “マイグルト”を朝・晩に1本ずつ飲んだら、食欲がでてきて今はすっかり快復、以前にもまして元気になったとのお話し。本物の発酵食品のパワーを改めて感じたそうです。
 マイグルトの原料はお米と水だけ。伝統の酒造り・生もと仕込みの技から産まれたノンアルコールの

です。低温でゆっくり発酵するため、飲む点滴ともいわれる甘酒の成分に加え、乳酸菌による乳酸発酵が伴い、より一層からだに優しくなっています。
夏の疲れが出るこの時季、体調の維持・健康管理にお役立てください。
※マイグルト1本・約130kcalです。1日1本を目安にどうぞ。
カロリー制限をしている場合は、他の食品で調整してください。

寺田本家HPより抜粋









  

Posted by まっき~ at 11:14Comments(0)

2014年10月16日

レアシュガープレミアム梅酒。。。

本日入荷いたしました。





「レアシュガープレミアム梅酒」

希少糖と純米酒を使った上品で優しい味わいです。
  

Posted by まっき~ at 15:42Comments(0)

2014年04月16日

・・・の裏側

水道橋博士も驚き!

  

お時間のある時にごゆっくりどうぞ。









よろしかったら本もあります下






  

Posted by まっき~ at 18:08Comments(0)

2014年04月04日

奇跡のお酒

“奇跡のりんご”の木村秋則さん指導により、肥料・農薬・除草剤を使わない
自然栽培米で造られた自然の恵みのお酒です。









りんごも、ぶどうも、お米も、麦も、、、、自然栽培されたものは優しい味になる、











当然、それを原料に自然の恵みを生かし醸したお酒もまた優しい味になる、、、




そんなお酒は身体にも優しく、

酔い心地も格別?、、、、、そんな気がします。



  

Posted by まっき~ at 17:09Comments(0)

2014年01月11日

自然酒の酒粕。。。



昨年から予約をいただいていた自然酒の酒粕が今日入荷しました。









予約分以外で、数個送ってもらった自然酒の酒粕は当店で只今販売中!!
  

Posted by まっき~ at 11:53Comments(2)

2014年01月10日

酒粕効能と料理

毎年、酒粕の需要が上がってきています。







酒粕には次のような効能があります。また、料理以外の使い方もあるので試してみてはいかがでしょうか。


〇ガンに対する抵抗作用


〇血管拡張を促す作用
美肌効果( 吹き出物やアトピー性皮膚炎などにもよい効果が出ているようです。)


〇酒粕パック
板粕か踏粕を用意し、水を加えてよく混ぜ、少量の小麦粉で適度なやわらかさに調整、酒粕の粒がなくなったらできあがりです。顔をよく洗ってからぬり、10分程おきます。湯船につかりながら行うと効果は倍増、5分もしないうちに毛穴が開き汗が噴き出す人もいます。洗い流し、匂いが気になる場合は石鹸で洗顔しても良いでしょう。酒粕の有効成分がしっかりと浸透し、冬の乾燥に負けない、若々しい肌を保つことができるはずです。



資料提供:日本酒造組合中央会




《酒粕のレシピ》

下

cookpad 酒粕レシピ





  

Posted by まっき~ at 11:45Comments(0)

2014年01月01日

あけましておめでとうございます。



謹賀新年


本年も宜しくお願い致します。













  

Posted by まっき~ at 07:00Comments(0)

2013年12月14日

日本のお正月はコレでしょー!


しめ縄作りは今年で2年目、











今年はこんなお正月飾りも作ってみました。









午〈うま〉のしめ飾りです。




翌年の未〈ひつじ〉はとても作れそーにない。。。









  

Posted by まっき~ at 18:01Comments(1)