2009年07月19日
花火
昨日の川之江の花火です

我家の2階ベランダから撮りました、
花火打ち上げ開始が夜8時~だったのでお店さっさと片付けちゃいました・・・┐(´ー`)┌
さすがに川之江、、、、、花火見るにはちっと遠い?・・・・やっぱりちっちゃいです(;へ;)シューン
さて今宵は、観音寺銭形祭りの花火があります!
2階ベランダからもバッチリ見えますよ~ん・・・・・(´v`)ニィ
さて今宵は、観音寺銭形祭りの花火があります!
2階ベランダからもバッチリ見えますよ~ん・・・・・(´v`)ニィ
Posted by まっき~ at
10:20
│Comments(20)
2009年07月17日
ほの桃、飲みました(^.^)/
昨晩、ほの桃、飲んでみました!(^.^)/
最初はよーく冷してストレートで、
ほぉぉ~~~~、美味し~ね~♪
にごり酒と桃のトロットした感触、、、
にごり酒と桃の風味、しっかり両方とも楽しめます♪
次にロックで~
・・・・・・氷が溶け出して幾分サラッとしてきます!コレまた美味し~♪
まっき~は、コチラの方がいいかな~
今宵はソーダー割にしてみよ~っと!(^_-)-☆
ほぉぉ~~~~、美味し~ね~♪
にごり酒と桃のトロットした感触、、、
にごり酒と桃の風味、しっかり両方とも楽しめます♪
次にロックで~
・・・・・・氷が溶け出して幾分サラッとしてきます!コレまた美味し~♪
まっき~は、コチラの方がいいかな~
今宵はソーダー割にしてみよ~っと!(^_-)-☆
Posted by まっき~ at
12:00
│Comments(18)
2009年07月17日
桃のお酒!?(^_-)-☆
本日発売の“ほの桃”です!
この“ほの桃”は、
なんと、あしたさぬき.jpのmomoさん(『私の写真館.....』)ちの完熟桃で作られてます!
“ほの桃”1本には、momoさんちの完熟桃一個+αぐらい入ってるそうです、
植物繊維が豊富でカリウム・カテキンを含む桃がアミノ酸を多含するにごり酒によく合い、まろやかな桃の風味が口いっぱいに拡がりももの甘味と酸味が滑らかで上品な余韻を奏でます。とろりとして爽やかな旬の桃酒です。
完全限定です、、、、、お早めに!(^^ゞ
Posted by まっき~ at
07:30
│Comments(2)
2009年07月16日
ちょいと高知へ~
今日は朝から高知県へ行ってまいりました・・・・
もちろんお仕事である事は言うまでもありません!

途中サービスエリア、青空が気持ちいいです(^.^)/
で、何しに行ったかと言うと・・・・・

取引先“旭食品”さんの毎年恒例、新商品発表会を覗きに行きました。

会場は例年通り、高知ぢばさんセンター




食品・冷食・チルド・業務用・菓子・日雑・酒類 何でもござれ~
今日の昼食はお弁当です・・・・

はい、会場を後にしてちょこっとコチラへ~

もちろん・・・・

買いました!・・・・・(^.^)/
もちろんお仕事である事は言うまでもありません!
途中サービスエリア、青空が気持ちいいです(^.^)/
で、何しに行ったかと言うと・・・・・
取引先“旭食品”さんの毎年恒例、新商品発表会を覗きに行きました。
会場は例年通り、高知ぢばさんセンター
食品・冷食・チルド・業務用・菓子・日雑・酒類 何でもござれ~
今日の昼食はお弁当です・・・・
はい、会場を後にしてちょこっとコチラへ~
もちろん・・・・
買いました!・・・・・(^.^)/
Posted by まっき~ at
19:34
│Comments(12)
2009年07月16日
ひまわり(^_-)-☆
“ひまわりの里 まんのう”行ってまいりました(^^ゞ
場所はまんのう町帆山JR塩入駅近辺
この辺り一帯、ひまわり一色!
この辺り一帯、ひまわり一色!
お昼の2時半ごろ・・・・暑かった~~!^^;
あちらこちらで、写真撮っていらっしゃいました。
みなさん、マナーを忘れずに~!(^.^)/
Posted by まっき~ at
12:00
│Comments(10)
2009年07月16日
すてきな紅茶講座(^_-)-☆
はい、すてきな紅茶講座行ってまいりました。
・・・・・と言っても行ったのはうちの奥さんです、、、、^^;


青ジソとスモークサーモンの酢の物
シンプルロールケーキ
ローズの香りのアップルゼリー
玄米のおにぎり

青ジソのハーブティー
わからない事は手を上げて聞いて下さい!
お答えできない事もあります・・・・・悪しからず(^.^)/
・・・・・と言っても行ったのはうちの奥さんです、、、、^^;


青ジソとスモークサーモンの酢の物
シンプルロールケーキ
ローズの香りのアップルゼリー
玄米のおにぎり

青ジソのハーブティー
わからない事は手を上げて聞いて下さい!
お答えできない事もあります・・・・・悪しからず(^.^)/
Posted by まっき~ at
07:45
│Comments(2)
2009年07月15日
2009年07月14日
ちまきさん
昨日の続きです・・・・
コラパパさんと同伴されたのは、コチラの女の子・・・・
(写真は都合により削除しました)
ちまきさん、21歳、日本一周ヒッチハイクだそーです!
一瞬コラパパさん達を疑ってしまいました・・・・・_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス

ビックリもするでしょー、いきなりヒッチハイクの女の子連れてくりゃ~・・・・ねー・・・・・┐(´ー`)┌
写真をクリックしてね、ちまきさんのブログへど~ぞ!

こちらはコランダーくんのブログ、写真クリックしてね!
この後どーなったかは・・・・・コラパパさんに聞いて下さい!(´v`)ニィ
コラパパさんと同伴されたのは、コチラの女の子・・・・
(写真は都合により削除しました)
ちまきさん、21歳、日本一周ヒッチハイクだそーです!
一瞬コラパパさん達を疑ってしまいました・・・・・_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス
ビックリもするでしょー、いきなりヒッチハイクの女の子連れてくりゃ~・・・・ねー・・・・・┐(´ー`)┌
写真をクリックしてね、ちまきさんのブログへど~ぞ!

こちらはコランダーくんのブログ、写真クリックしてね!
この後どーなったかは・・・・・コラパパさんに聞いて下さい!(´v`)ニィ
ちまきさんの今後の安全と楽しい旅である事を願ってます(^_-)-☆
Posted by まっき~ at
19:01
│Comments(9)
2009年07月14日
忘れ物・・・(´v`)ニィ
昨日、観音寺の琴弾公園の山のてっぺんのトイレに忘れてました・・・・・

いったい誰の忘れ物だろ~・・・・・・・(笑)
コラパパさんごめんなさい・・・・・m(。≧д≦。)m
いったい誰の忘れ物だろ~・・・・・・・(笑)
コラパパさんごめんなさい・・・・・m(。≧д≦。)m
この後・・・・・・本題に戻ります・・・・夜7時頃の予定(´v`)ニィ
Posted by まっき~ at
16:48
│Comments(2)
2009年07月14日
ええっ!
コラパパさん達がご来店です・・・
コチラを持って来られました!

はい、しっかりと貼っちょります(。・ω・。)ゞyes,sir♪
いや、ホンマに驚いた!まさか・・・・・えええ~~~!・・・・・おいおい・・・・・汗汗汗
つづきはまた今度ヾ(*'-'*)マタネー♪
つづきはまた今度ヾ(*'-'*)マタネー♪
Posted by まっき~ at
08:00
│Comments(8)
2009年07月13日
2009年07月12日
古いのはお好き?(^^ゞ
何故か何処と無くいろんな古い物に興味が湧きます・・・・
5月から一眼レフにカメラを持ち替えて写真とってますが、
今使ってるデジカメは
ふる~い一眼レフカメラのレンズも使えます。(全部じゃーないのかもね?)
これもかなり古いレンズだと思います、
手にとって見るとちっちゃいのにズッシリ重い!
・・・・メタルがふんだんに使われてるみたい・・・(最近のは見るからにプラスティック)
レンズキャップまでアルミで出来ている・・・・
近頃よく使ってます、
一眼レフ超初心者のまっき~が使いこなすにはチットばかしハードル高いかもしれません・・・・・
でも何と無く愛着が湧くレンズです(^.^)/
コレもかなり古い机です、
古いキズが中々いい味を出してます・・・
お店でディスプレイ用として使っています(^^ゞ
当然新しいモノは新しいモノで気持ちよく使えます。
でも、、、、、古い物って何故か・・・・良さを感じませんか?
Posted by まっき~ at
17:51
│Comments(19)
2009年07月10日
2009年07月09日
7/10・・・・
ぞーさんの親子です・・・・カワイイでしょ~♪(´v`)ニィ
写真とは全く関係ありませんが、
社会保険事務所に提出する書類・・・7/10必着って書いてます・・・
今朝投函して来ました・・・・やれやれ・・・・・^^;
Posted by まっき~ at
12:49
│Comments(6)
2009年07月08日
高屋神社・・・②
高屋神社は・・・・
この稲積山の山頂にあります。
高屋神社へと続く石段です、、、、、メッチャ急勾配・・・^^;
有明浜、琴弾公園、愛媛県の山々が見渡せます
ココへ辿り着く途中の巨石群の間からは・・・・
紫雲出山、燧灘そして、多くの島々が見えます。
天気が良ければこの辺り?に瀬戸大橋も見えるかもね・・・・(^.^)/
Posted by まっき~ at
18:18
│Comments(16)
2009年07月08日
高屋神社・・・①
ここはとある所にある・・・・・

高屋神社です。

ちょいとぶらりと行って来ましたヽ( ´∀`)ノ
・・・・・・ちゃんとお参りしましたよ!

見上げると、

青い空に白い雲・・・・気持ちいいです!
さて、ここからが問題です・・・・・・つづく(^^ゞ
高屋神社です。
ちょいとぶらりと行って来ましたヽ( ´∀`)ノ
・・・・・・ちゃんとお参りしましたよ!
見上げると、
青い空に白い雲・・・・気持ちいいです!
さて、ここからが問題です・・・・・・つづく(^^ゞ
タグ :高屋神社
Posted by まっき~ at
12:14
│Comments(0)
2009年07月07日
ダムと青空(^^ゞ
観音寺市大野原町の“豊稔池のゆるぬき”で有名なダムです。

今日は生憎雲が多い天気でしたが一瞬青空が広がりましたヽ( ´∀`)ノ

水は流れていませんが、

涼しい夏の風と野鳥の囀りで

とっても爽やかでした♪(^^ゞ
今日は生憎雲が多い天気でしたが一瞬青空が広がりましたヽ( ´∀`)ノ
水は流れていませんが、
涼しい夏の風と野鳥の囀りで
とっても爽やかでした♪(^^ゞ
そういえば今日は七夕、、、織姫と彦星は逢えるのかな~!?
Posted by まっき~ at
18:18
│Comments(14)
2009年07月07日
生命力!
楠木の切り株から・・・・・・

新芽がニョキニョキ育ってます!

切っても切っても、新芽出てくるそうです・・・・すごい生命力です!
でも、切り株の下には、大きな根が張っている事を知っとかなきゃね~(^^ゞ
新芽がニョキニョキ育ってます!
切っても切っても、新芽出てくるそうです・・・・すごい生命力です!
でも、切り株の下には、大きな根が張っている事を知っとかなきゃね~(^^ゞ
Posted by まっき~ at
12:57
│Comments(0)
2009年07月06日
マル秘梅酒・・・②(´v`)ニィ
先日お伝えした吟醸酒に漬け込んだ梅酒、
グラスに注ぎました・・・・・

写真をクリックしてね(^_-)-☆
・・・・・・・・・・美味し~♪(´v`)ニィ
さてさて、もうひとつ、それは・・・・・・・・・・・・・・
にごり酒に梅漬け込んでみました。
もちろんこちらも、
まっき~個人で楽しんで漬け込んだもので商品ではございません!
梅 1kg
にごり酒 1.8L
氷砂糖 約500g
どんな梅酒が出来るのか?
楽しみ、楽しみ~♪(^.^)/
Posted by まっき~ at
12:00
│Comments(20)
2009年07月05日
今日は朝から・・・・
息子のサッカーの試合に行ってきました(^^ゞ
『第3回瀬戸大橋記念公園カップサッカー大会』
7月4日(土)~7月5日(日)瀬戸大橋記念公園球技場

昨日息子は足をスパイクされ一時はどーなるかと・・・・
でも、大した事なかったみたい・・・今日は元気に走り回ってました!^^;

試合の方は残念ながら負けちゃいました・・・・
また明日からがんばれ~、もっと練習しろよ~~(^.^)/
『第3回瀬戸大橋記念公園カップサッカー大会』
7月4日(土)~7月5日(日)瀬戸大橋記念公園球技場
昨日息子は足をスパイクされ一時はどーなるかと・・・・
でも、大した事なかったみたい・・・今日は元気に走り回ってました!^^;
試合の方は残念ながら負けちゃいました・・・・
また明日からがんばれ~、もっと練習しろよ~~(^.^)/
Posted by まっき~ at
19:01
│Comments(4)